世界フィギュア国別対抗戦2019開催地 女子注目選手は紀平梨花

アバター
WRITER
 
世界フィギュア国別対抗戦2019開催地の場所は 女子注目選手は紀平梨花 日本人選手の演技開始時間は?
この記事を書いている人 - WRITER -
アバター
ネットゲームのFF14やPS4ゲームが大好きなおじさんです。
詳しいプロフィールはこちら

世界フィギュア国別対抗戦2019
 
世界フィギュア国別対抗戦2019最終結果
 
チーム別順位は、

  • 1位が米国
  • 2位に日本
  • 3位がロシア

となった。
日本の2連覇はならなかった。
 
 
<チーム別最終順位>
1位:米国 117点
2位:日本 104点
3位:ロシア 102点
4位:フランス 75点
5位:カナダ 73点
6位:イタリア 69点
 
 

世界フィギュアスケート国別対抗戦
女子フリー
坂本花織選手3位
得点は146.70点(技術点74.80点、演技構成点71.90点)

紀平梨花選手5位
得点は138.37点(技術点70.67点、演技構成点69.70点、減点2.00点)

う~ん 紀平選手 残念!
期待しすぎたかなー
 
 
注目は紀平梨花選手の世界最高得点出るかどうか! 

世界フィギュアスケート国別対抗戦
女子フリー

日本人選手2人の本日の演技予定時間は

坂本花織選手
滑走順:10番目 18:16~18:24

紀平梨花選手
滑走順:12番目 18:32~18:40
 

世界フィギュア国別対抗戦2019の結果

 

2日目終了時点
チーム結果
1位 アメリカ 91ポイント
2位 日本 79ポイント
3位 ロシア 70ポイント
 
 
個人
女子 SP
1位 紀平梨花 83.97
2位 エリザベータ・トゥクタミシェワ 80.54
3位 坂本花織 76.95
 
 
男子 SP
1位 ネイサン・チェン 101.95
2位 ヴィンセント・ゾウ 100.51
3位 宇野昌磨 92.78
4位 田中刑事 89.05
 
 
男子 FS
1位 ネイサン・チェン 199.49
2位 ヴィンセント・ゾウ 198.50
3位 宇野昌磨 189.46
6位 田中刑事 169.79
 
 
フィギュアスケート・世界国別対抗戦(11日、マリンメッセ福岡)
女子ショートプログラム(SP)で、

紀平梨花(16)=関大KFSC=がルール改正後、世界最高の83・97点で1位
エリザベータ・トゥクタミシェワ(22)=ロシア=が80・54点で2位
坂本花織(19)=シスメックス=は76・95点で3位だった
 
 
女子シングル注目選手
4/11(木) SP滑走順
日本人の2人
10番目 17:48- 紀平梨花 JPN
12番目 18:00- 坂本花織 JPN

 
 
開催地マリンメッセ福岡 です
 
 

出典:世界フィギュアスケート国別対抗戦2019|テレビ朝日
 
 

スポンサーリンク

世界フィギュア国別対抗戦 2019

 
世界フィギュア国別対抗戦 2019は
4夜連続ゴールデンで放送されます

 
 
11日(木)よる6時30分 男女ショートほか
12日(金)よる7時 男子フリーほか
13日(土)よる6時56分 女子フリーほか
14日(日)よる6時30分 エキシビジョン

 
 
世界フィギュアスケート国別対抗戦2019』が、
2019年4月11日から14日まで福岡で開催されます。
この大会は、2年に一度日本で開催されている
ISU主催のチーム戦の国際大会です。

番組公式ホームページはこちら

 

スポンサーリンク


 

スポンサーリンク

世界フィギュア国別対抗戦201の開催地

 
2019年度の開催地は、福岡県のマリンメッセ福岡です

 

 

 
建設: 1995年
敷地面積: 28,198m²
 

公式サイト 【マリンメッセ福岡】FUKUOKA CONVENTION CENTER
住所 〒812-0031 福岡県福岡市博多区沖浜町7−1
イベント情報 イベント情報
4.11(木) 14:30~
4.12(金) 16:00~
4.13(土) 15:15~
4.14(日) 14:00~
ISU世界フィギュアスケート国別対抗戦2019
チケット関係 国際スケート連盟(ISU)
公益財団法人 日本スケート連盟
【一般】ハローダイヤル
03-5777-8600
 
【チケット関係】キョードー東京
0570-550-799
 
4日間通し券/92,000円
特設アリーナ/20,000円
スタンドS/17,000円
スタンドA/15,000円
スタンドB/8,000円
電話 092-262-3111

 
 

世界フィギュア国別対抗戦の順位決定方法

 
各種目とも1位選手(組)に12ポイントが与えられ
以下順位が下がるごとに1ずつ少ないポイントが与えられます
 
 
シングル種目の最下位選手には1ポイントが
ペア・アイスダンス種目の最下位組には7ポイントが与えらます。
 
 
各国(地域)で出場選手が獲得したポイントを合計し団体順位を決定します
男女シングルの点数比重が大きい大会
となります
 
 

世界フィギュア国別対抗戦 過去の大会結果

 
日本は、前回は金
2連覇がかかっています
 
2009年から今年で6回目の大会になります
 
日本は金が2回、銅が3回
アメリカは、金が3回、銀1回、銅1回
ロシアは銀2回
カナダが銀2回、銅1回
という結果になっています。
 
 

紀平梨花さんの経歴やプロフィール

 
女子の注目選手
何といっても 紀平梨花さん です。
 
 
アクセルを含む6種類の3回転ジャンプを跳ぶことができる
3回転アクセル-3回転トウループのコンビネーションジャンプを
女子選手として世界で初めて公式戦で成功させた

 


 
 

出典:紀平梨花 – Wikipedia
 
 
名前:紀平梨花 (きひら りか)
生年月日:2002年7月21日 (年齢 16歳)
生まれ:兵庫県 西宮市
身長:154 cm
血液型:O型
趣味:映画・音楽鑑賞
所属:関西大学KFSC
 
 
コーチ
濱田美栄さん
元フィギュアスケーターで
「京都醍醐FSC」と「関西大学アイスアリーナ」で
コーチを務めており、現在は
「紀平梨花」選手と同時に
「宮原知子」選手、「白岩優奈」選手の
コーチも務めています
 
 
コーチ
田村岳斗さん
「京都醍醐FSC」でコーチを務めており
1997年と2003年の「全日本選手権」では
優勝を果たしている元フィギュアスケート選手です。
 
 
コーチ
キャシー・リードさん
アイスダンス選手であり
「バンクーバーオリンピック」
「ソチオリンピック」の日本代表
「全日本フィギュアスケート選手権」では
7回の優勝を果たしています
 
 
振付師
デヴィッド・ウィルソンさん
カナダのフィギュアスケートコーチ兼振り付け師であり
「羽生結弦」選手、「高橋大輔」選手
「織田信成」選手、「安藤美姫」選手など
多くの選手の振付を担当する人気振付師です
 
 
振付師
トム・ディクソンさん
アメリカの元フィギュアスケート選手であり
ブロードモア・スケーティングクラブに所属し
今までに「宮原知子」選手、「本田真凛」選手など
国内外問わず数多くのスケーターに振付をしています
 
 
今季のプログラム
SP=月の光(振付:デヴィッド・ウィルソン)
FS=Beautiful Storm(振付:トム・ディクソン)
 
 
過去の主な成績

  • 18年GPファイナル優勝
  • 18年全日本選手権2位
  • 17年全日本選手権3位
  • 17年全日本ジュニア選手権優勝

 
 
記録

  • 女子シングル史上初のフリースケーティング8トリプルジャンプ成功
  • 女子シングル史上初の1プログラム全6種類トリプルジャンプ成功
  • 女子シングル史上最年少3回転アクセル成功(14歳65日)
  • 女子シングル史上初の3回転アクセル-3回転トゥループ成功
  • 日本人初のISUグランプリシリーズ初出場で優勝
  • 日本人2人目のISUグランプリファイナル初出場で優勝(1人目は浅田真央、2005年)
  • 女子シングルショートプログラム世界最高得点(82.51、2018/2019 ISUグランプリファイナル)

紀平梨花
出典元: 引用 Wikipedia


 
 
女子フィギュアスケート選手の「紀平梨花」選手は
浅田真央」さん以来、13年ぶりとなる日本人シニア1年目にして
現女王である「アリーナ・ザギトワ」選手を破り
グランプリファイナル制覇 を達成しました!
 
 
トリプルアクセルで一気にその名を知られるようになった紀平梨花さん
滑らかなスケーティングや安定したジャンプなど、いずれも質が高い
 
 
ジュニアデビューの16-17シーズン
女子史上初めてフリーで6種類の3回転を決め
昨季のジュニアグランプリファイナルのフリーでは
女子史上初となるトリプルアクセル+3回転トウループを成功させた
 
 
昨季、初出場した全日本選手権では銅メダリストに
高校生になった今季は
 
 
ショート『月の光』
フリー『Beautiful Storm』
全く違った印象のプログラムでシニアデビューした
 
 
紀平梨花選手の出身中学は
当初は、「西宮市立上ヶ原中学校」でしたが
途中でスケートが強い「関西大学中等部」へ転校しています
 
 
この中学は、2010年創立の
大阪府高槻市にある施設一体型の小中高一貫教育を
提供する私立の学校となります
 
 
同じフィギュアスケート選手の卒業生としては
織田信成さんや高橋大輔さんがいます
 
 
紀平梨花選手の出身高校は
N高等学校」であり
略称や愛称は、「N高」といいます
 
 
校名である「N」とは、
Netだけではなく
New、Next、Necessary、Naturalなど
多くの意味を含んでいるそうです
 
 
この高校は、「ニコニコ動画」を
運営するドワンゴを傘下に持つ
「カドカワ」が
2016年4月1日に立ち上げた
「広域通信制高校(単位制)」です
 
 

世界フィギュア国別対抗戦 2019 女子 各国の女子出場選手

 
日本
 
紀平 梨花
生年月日:2002年7月21日(16歳)


出典:出場選手|世界フィギュアスケート国別対抗戦2019|テレビ朝日
 
主な成績
’19年 世界選手権 4位
’19年 四大陸選手権 優勝
’18年 全日本選手権 2位
’18年 GPファイナル 金メダル
’17年 全日本選手権 3位
 
 
坂本 花織
生年月日:2000年4月9日(18歳)


出典:出場選手|世界フィギュアスケート国別対抗戦2019|テレビ朝日
 
主な成績
’19年 世界選手権 5位
’18年 全日本選手権 優勝
’18年 GPファイナル 4位
’18年 平昌五輪 6位
’18年 四大陸選手権 優勝
 
 
ロシア
 
エリザベータ・トゥクタミシェワ
生年月日:1996年12月17日(22歳)


出典:出場選手|世界フィギュアスケート国別対抗戦2019|テレビ朝日
 
主な成績
’18年 GPファイナル 銅メダル
’18年 GP日本大会 3位
’18年 GPカナダ大会 優勝
’15年 世界選手権 金メダル
’14年 GPファイナル 金メダル
 
 
ソフィア・サモドゥロワ
生年月日:2002年7月30日(16歳)
 

出典:出場選手|世界フィギュアスケート国別対抗戦2019|テレビ朝日
 
主な成績
’19年 世界選手権 8位
’19年 欧州選手権 優勝
’18年 GPファイナル 5位
’18年 GPロシア大会 2位
’18年 GPアメリカ大会 3位
 
 

アメリカ

ブレイディー・テネル
生年月日:1998年1月31日(21歳)
 

出典:出場選手|世界フィギュアスケート国別対抗戦2019|テレビ朝日
 
主な成績
’19年 世界選手権 7位
’19年 全米選手権 2位
’18年 世界選手権 6位
’18年 平昌五輪 9位
’18年 全米選手権 優勝
 
 
マライア・ベル
生年月日:1996年4月18日(22歳)
 

出典:出場選手|世界フィギュアスケート国別対抗戦2019|テレビ朝日
 
主な成績
’19年 世界選手権 9位
’19年 四大陸選手権 6位
’19年 全米選手権 3位
’18年 世界選手権 12位
’17年 世界選手権 12位
 
 
フランス

ロリーヌ・ルカブリエ
生年月日:1996年4月26日(22歳)
 

出典:出場選手|世界フィギュアスケート国別対抗戦2019|テレビ朝日
 
主な成績
’19年 世界選手権 15位
’19年 欧州選手権 5位
’18年 GPフランス大会 9位
’18年 GPアメリカ大会 5位
’18年 世界選手権 14位
 
 
マエ・ベレニス・メイテ
生年月日:1994年9月21日(24歳)
 

出典:出場選手|世界フィギュアスケート国別対抗戦2019|テレビ朝日
 
主な成績
’19年 欧州選手権 7位
’18年 フランス選手権 優勝
’18年 オータムクラシック 3位
’18年 平昌五輪 19位
’14年 ソチ五輪 10位
 
 
イタリア

ロベルタ・ロッデギエーロ
生年月日:1990年4月7日(28歳)

出典:出場選手|世界フィギュアスケート国別対抗戦2019|テレビ朝日
 
主な成績
’19年 世界選手権 31位
’17年 欧州選手権 9位
’16年 欧州選手権 5位
’15年 GPフランス大会 3位
 
 
マリーナ・ピレッダ
生年月日:2002年9月28日(16歳)

出典:出場選手|世界フィギュアスケート国別対抗戦2019|テレビ朝日
 
主な成績
’19年 世界選手権 27位
’18年 イタリア ジュニア選手権 優勝
 
 
カナダ

ガブリエル・デールマン
生年月日:1998年1月13日(21歳)
 

出典:出場選手|世界フィギュアスケート国別対抗戦2019|テレビ朝日
 
主な成績
’19年 世界選手権 11位
’18年 平昌五輪 15位
’17年 世界選手権 銅メダル
’14年 ソチ五輪 17位
 
 
アレイン・チャートランド
生年月日:1996年3月26日(23歳)
 

出典:出場選手|世界フィギュアスケート国別対抗戦2019|テレビ朝日
 
主な成績
’19年 世界選手権 23位
’19年 カナダ選手権 優勝
’18年 GPカナダ大会 8位
’18年 GPアメリカ大会 9位
 
 

世界フィギュアスケート国別対抗戦2019の大会概要

 
国別対抗戦は
世界フィギュアスケート選手権などの成績による
獲得ポイント数のシーズン上位6ヶ国が出場できる大会です
 
 
チーム構成は
各国ごとに男子シングル2名・女子シングル2名
ペア1組・アイスダンス1組の選手たちから成ります
 
 

世界フィギュアスケート国別対抗戦2019の大会日程

 

競技スケジュールは以下の通りです。

4月11日(木)14:30~ オープニングセレモニー
15:15~ アイスダンスリズムダンス
16:35~ 女子シングルショート
18:40~ 男子シングルショート
4月12日(金)16:00~ ペアショート
17:25~ アイスダンスフリー
19:00~ 男子シングルフリー
4月13日(土)15:15~ ペアフリー
16:50~ 女子シングルフリー
18:50~  表彰式
4月14日(日)14:00~ エキシビション

 

 
 

世界フィギュアスケート国別対抗戦2019の放送予定

 
地上波テレビ朝日
4/11(木)18:30~男子SP・女子SPほか
※一部地域を除く

4/12(金)19:00~男子FSほか
※一部地域を除く

4/13(土)18:56~女子FSほか

4/14(日)18:30~エキシビション
 
 
BS朝日
4月13日(土)
13時00分~男子SP・女子SP
深夜1時00分~アイスダンスRD&FD・ペアSP

4月14日(日)
13時00分~ 男子・女子フリーほか
 
 
アベマTV
SPORTSチャンネルにて、
地上波放送と同時放送のほか
以下の日程でライブ放送があります

4月11日(木) 15:15 〜 16:34
アイスダンス リズムダンス(生中継)

4月12日(金) 16:00 〜 19:00
ペアショート、アイスダンスフリー(生中継)

4月13日(土) 15:15 〜 16:43
ペアフリー(生中継)
 
 

世界フィギュアスケート国別対抗戦2019の全出場選手

 

ロシア
 
ミハイル・コリヤダ(欠場)
⇒アンドレイ・ラズキン
 
アレクサンドル・サマリン
 
ソフィア・サモドゥロワ
 
エリザヴェータ・トゥクタミシェワ
 
シニツィナ&カツァラポフ
 
ザビアコ&エンベルト
アメリカ
 
ネイサン・チェン
 
ヴィンセント・ジョウ
 
マライア・ベル
 
ブレイディー・テネル
 
マディソン・ハベル&ザカリー・ダナヒュー
 
アシュリー・ケイン&ティモシー・ルデュク
日本
 
宇野昌磨
 
田中刑事
 
坂本花織
 
紀平梨花
 
小松原&コレト
 
三浦&市橋
フランス
 
ケヴィン・エイモズ
 
アダム・シャオ・イム・ファ
 
ロリーヌ・ルカヴァリエ
 
マエ・ベレニス・メイテ
 
ガブリエラ・パパダキス&ギヨーム・シゼロン
 
ヴァネッサ・ジェームス&モルガン・シプレ
イタリア
 
ダニエル・グラスル
 
マッテオ・リッツオ
 
マリナ・ピレッダ
 
ロベルタ・ロデギエーロ
 
シャルレーヌ・ギニャール&マルコ・ファッブリ
 
ニコーレ・デラ・モニカ&マッテオ・グアリーゼ
カナダ
 
キーガン・メッシング
 
ナム・グエン
 
アレーヌ・チャートランド
 
ガブリエル・デールマン
 
ケイトリン・ウィーバー&アンドリュー・ポジェ
 
カーステン・ムーア=タワーズ&
マイケル・マリナロ

 
 

羽生結弦選手は出場しないです

国別対抗戦へことについて
連盟を通して以下のコメントを発表しています。

ロシアで痛めた右足は完治していませんが
世界選手権に向け頑張ってきました

しかし今、さらに右足に負担をかけることは厳しく
医師からも引き続きの加療が必要と言われました

国別対抗戦に出場できないことは残念ですが
一日も早くけがを完治させ、来シーズンに向け、練習に励みます

出典元: 引用:毎日新聞

 
 

番組公式ホームページはこちら


 
 

たかおっちの子どものころのフィギアスケートについて

 
私が子どもの頃は、フィギアスケートは日本は弱かったです。
特に男子は世界で全く歯が立たない状況でした。
 
 
一番最初にフィギアスケートでインパクトを与えてくれたのは
渡部絵美さん 
1979年世界選手権3位

その後、女子で初めてトリプルアクセルを成功させた
伊藤みどりさん 
1992年アルベールビルオリンピック女子シングル銀メダリスト
1989年世界選手権優勝
 
男子は私の記憶では
髙橋大輔さんまで世界で通用する選手は出てないです。
 
調べて見たら
佐野稔さんが
東京で行われた 1977年世界フィギュアスケート選手権男子シングル
銅メダルを獲得されていました。
佐野稔さんのことは、フィギアスケート男子の顔
ともいえる方なので知っていました。
ただ日本では敵なしでしたが、メダルを獲得されたイメージはなかったです。
男子フィギュアは、オピンピックではいつも世界の壁を感じていました。
 
佐野稔さんは現在、日本フィギュアインストラクター協会理事長で
メディアにはときどき出られています。
 
時代は流れていまや日本のフィギアスケートは
男子も女子も世界最高レベルになりました。

 
 








私が使っている検索エンジン最適化(SEO)100点満点の評価のWordPressテーマ






この記事を書いている人 - WRITER -
アバター
ネットゲームのFF14やPS4ゲームが大好きなおじさんです。
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Copyright© トレンド情報お届けブログ , 2019 All Rights Reserved.