松茸の洗い方と中国産と国産との見分け方!輸入産との価格のちがい
夏もいよいよ終わりに近づき
過ごし易い、食欲の秋の季節がやってきます。
秋といえば、食べ物では
松茸や秋刀魚が思い浮かびます。
今日は松茸の洗い方中国産松茸との見分け方や価格のちがい
について情報です。
1クリックで、読みたい箇所までジャンプ!
松茸の洗い方と中国産松茸と国産松茸との見分け方
国産松茸と輸入産松茸との価格のちがい
松茸の洗い方と中国産松茸と国産松茸との
見分け方ついてですよ!
松茸の洗い方・ぬめりのとり方
松茸には大前提があります
特に国産松茸の場合土がついていますが
洗わずに土をぬぐう要領で
感覚で取り除くのが理想です
濡らして硬く絞った布巾を利用して
優しくぬぐうように
汚れを取り除くのがベストです。
コツは
- 松茸のかさの部分は中央から外へ向かってぬぐう
- 軸の部分は下から上に向かってぬぐう
これでもかというくらい
優しくぬぐいましょう。
強くするとかさがとれたりして
テンションがた落ちになるよ!
洗う時の方法
風味を損なわない
松茸の簡単な洗い方とぬめりの取り方
準備するもの
- 松茸 適量
- 水 適量
- 塩 小さじ1
手順
- 水に塩を溶かし、塩水をつくります
- 松茸を丁寧に洗って汚れを落として下さい
(ゴシゴシせずに丁寧)
以上です、簡単ですね!
※ゴシゴシすると、
かさが取れたりしますので、ご注意下さい
なぜ塩水?
きのこ類は塩水で洗うと
香りも風味も落ちにくいからです。
国産松茸と中国産松茸の見分け方とは?
松茸といえまず
高い・高額というイメージがありますよね。
松茸は日本産と
中国産などの輸入松茸があります。
では日本産と中国産の見分け方はあるのでしょうか?
日本産の松茸は赤松の木に生えますが
中国産の松茸はブナの木に生えている物が
輸入されることが多いです。
素人だと高額な松茸を買ったのに
詳しい人に見てもらったら
中国産だったって
ことにならないようにしたいですよね。
まず、何と言っても値段です。
信用できる有名な店舗なら
まず値段だけで判断しても間違いないです。
店頭で見ただけでわかる判別方法は!
- 国産松茸→土が付着
- 輸入松茸→土が付着していない
これは、輸入するときには
「植物防疫法」 という規制があって
植物を輸入するとき
土がついたままで輸入できないんです。
法律により、植物検疫でひっかかります。
中国産などの輸入松茸は現地にて水で洗い、
土を落としてから日本に送られてきます。
店頭で見ると、
松茸の表面がつるつるした感じです。
ところがこれには落とし穴があり、
松茸などの菌類は、
水で洗うと風味が落ちる特性があります。
これは同じ系統の椎茸やエリンギ、
しめじなどもそうなのです。
さらにに水で洗うことで
鮮度落ちも早くなるというデメリットもある。
松茸だと、
香りもどんどん弱くなっていきます。
中国産の松茸が香りも弱いのは
これが原因です。
ですから、
超高価な国産松茸は
「鮮度が命」ということで
土付きで流通 します。
今度、テレビで高級松茸が紹介されたら
ここがチェックポイント
土が付いているか確認してみてくださいね!
松茸の鮮度を簡単に確認する方法
松茸の鮮度はぬめりがあるかどうか で
簡単に確認できます。
松茸のかさのすぐ下の軸の先端あたり(上方向)を
親指と人差し指で軽くでつまむことで
確認できます。
このときにぬめりが多いと
鮮度的には良くありません。
ただし注意点があります。
店頭で確認するときは
必ず
「鮮度を確認したいので
触ってもいいですか?」 と
お店の人に言って
OKをもらってからしてくださいね。
事前に手も洗う事もわすれずに。
きちんと手も洗ってきましたと
添えるといいですね。
日本国産松茸・中国松茸の一般的な価格・相場は?
松茸は出荷時期による相場の違いがあり
国産松茸の値段が
最も高くなる時期は出始めの頃です
9月中旬から10月初旬は松茸の収穫量が少ないため
市場で高値で販売されるからです
国産松茸の出荷時期(旬)を
まとめたものが以下になります
国産松茸は、
主に9月〜10月にかけて
北から順に収穫時期が移っていきます。
規格による相場の違い
松茸の規格とは
カサの開き具合のことです
カサの開き具合によって呼び名が変わり
またそれぞれの状態で香りや味わいが違います
規格によって香りや味わいが違うことから
それぞれの相場も違ってきます
つぼみ
つぼみとは
カサが開ききっていない状態の松茸のことです
カサが開ききっていない松茸は
味と香りのバランスが最も良く
さらにつぼみは国産松茸にしかないことから
1本あたりの価格が最も高い規格となります
国産松茸 岡山県産 秀品 上物 つぼみ 大きさお任せ 約200g 送料無料 松茸 マツタケ まつたけ
つぼみ松茸の相場
1kgあたり
8〜10万円
1本あたり
7000円以上
中つぼみ
中つぼみとは
つぼみより少しカサが大きい松茸のことです
つぼみと比べると相場は安くなりますが
それでも1本あたりの値段は高い方です
中つぼみは中国産松茸などの輸入松茸もある
国産 松茸 中つぼみ(半開き) 450g前後 4〜8本程度 まつたけ マツタケ 岡山 ギフト SSS
中つぼみ松茸の相場
1kgあたり
6〜8万円
1本あたり
国 産:5500円前後
輸入品:550円前後
開き
開きとは
カサが開いた状態の松茸のことです
カサが開いているため
つぼみや中つぼみと比べると
値段は下がります
気軽に松茸を楽しみたい方は
開きがオススメですよ!
開き松茸の相場
1kgあたり
3万円前後
1本あたり
国 産:1500円前後
輸入品:150円前後
中国産松茸の値段は
日本産松茸の
約十分の一ぐらいになります。
この差は大きいですね。
生鮮 松茸 1kg 半開き 特選HAMサイズ 約29-35本入 長さ約7-8cm 天然新鮮まつたけ
中国雲南省産 当社直輸入マツタケ お盆 敬老の日【送料無料】【予約8月上旬】
国産松茸の収穫量と輸入品の松茸
国産松茸のおよそ80%が
長野県で収穫されています
次いで岩手県がおよそ8%です
市場に出回っている国産松茸の
ほとんどが長野県産ということになります
輸入松茸量に関しては
中国がおよそ60%
次いでアメリカがおよそ20%となります
国産と輸入品を比べると
このようになります。
- 国 産:42.1トン
- 輸入品:1073トン
輸入品の松茸は国産のおよそ25倍
市場に出回っている松茸のほとんどは
輸入品ということになります
超高級食材といわれている国産松茸
このデータは見れば一目瞭然ですよね。
単純に収穫量のちがいです。
日本産松茸の価格は
長野県の収穫量により
変動してしまうということもいえますね。
まとめ
いかかでしたか?
- 今回は「松茸の洗い方と中国産と国産との見分け方」について紹介させていただきました。
- 松茸の洗い方・ぬめりのとり方
- 国産松茸と中国産松茸の見分け方とは?
- 松茸の鮮度を簡単に確認する方法
- 日本国産松茸・中国松茸の一般的な価格・相場は?
- 国産松茸の収穫量と輸入品の松茸
- 是非、参考にしてくださいね。