台風19号備え窓割れ対策に養生テープ!ルーバー雨戸がベストチョイス

台風19号が日本に上陸・直撃することが
ほぼ確定となりました。
 
 

屋根が飛ぶ原因の大半は、
窓割れによって
強い風が屋内に入ることが原因です。

 

盲点は網戸です。
必ず取り外して下さい!

 

先日、情報番組で衝撃な専門家の発言がありましたが
これだけの規模の台風のときの行動として、
 

屋根は飛ぶものだと思ってはじめから
行動することが必要といっていました。

 
 

第一優先順位は屋根ではなく、
自分の身ということです。
 
 
そこで、台風19号に対する備えとして
窓割れ防止の養生テープにつての
情報を求める方が増えてきていますので
 
この記事では窓割れ防止についての
情報をまとめて見ました
 
 
特に台風が直撃すると予想される
東海地方から関東にかけて
お住いの方は最後まで読んでみて下さい。
 
 
今は簡単に外側から
マンションのベランダの窓に取り付けられる
ルーバー雨戸が売っていています。
 
 
このルーバー雨戸を
取り付ける方法が一番効果があります。
 

お近くのホームセンターに
問い合わせしてみてもいいです。
 
 

それでは、まず集合住宅(マンション・アパート)の
台風の被害の8割は窓ガラスに
ついてまとめていきます。
 

地震や台風災害の防災グッズ「これだけは欠かせない!」厳選4選

 
 

 
 
 

台風19号の備えについてですよ!

 
 
 
台風19号が関東・東海に上陸する見通しが高まっている
東京など大都市圏を含む広い範囲にわたって
暴風雨による非常に大きな被害が予測されています
 
 
倒木や停電などが予測できますが
家の窓ガラスが割れる可能性もあります
 
 
 

「台風19号の備え」窓割れを防ぐための暴風対策集合住宅の台風被害は「窓ガラス」が8割

 

出典:ウェザーニュース
 

台風被害でほとんどを占めるのは
一戸建てがTVアンテナ(4割)
雨漏り(3割)、窓ガラス(2割)なのですが
 
集合住宅(マンション・アパート)では
窓ガラスが大半(8割)を占めてます
 
 
「当社加盟店によると、窓ガラスが崩壊するのは
どこからか飛んできた石
庭やベランダに置かれた植木鉢や
物干し竿がぶつかるためです
 
風圧で窓ガラスがわれることは、まずないといえます」
と言われているのは
暮らしの困りごとを解決するプラットフォーム
「生活110番」を運営する
シェアリングテクノロジー(本社・名古屋市)の広報担当者です
 
 
暴風による窓割れ
阻止するにはどうすればいいのでしょうか?
 
 
 

スポンサーリンク

「台風19号の備え」窓割れを防ぐための暴風対策

 

出典:ウェザーニュース
 
物が勢いよく飛んできて
窓ガラスが割れるわけですから
次の様なことが窓割れ対策になる
 
 
窓ガラスに雨戸やシャッターがあれば閉める
庭やベランダに次のような物があれば屋内に取り込む
(ゴミ箱/物干し竿/傘/ほうきやちりとり/
植木鉢/ガーデンテーブルや椅子/自転車など)

 
 
また、気をつけていただきたいのが網戸です
しっかりした網戸なら心配いりませんが

強い風で外れるような網戸だと
風に飛ばされ、自分のところの
窓ガラスにぶつかるだけでなく

近所の家の窓ガラスにぶつかって割ることがありますから
外して家の中に取り込んでおく必要があります」
 
 
 

スポンサーリンク

「台風19号の備え」雨戸やシャッターがなかったら?

 

出典:ウェザーニュース
 
 

集合住宅では雨戸やシャッターが
無い傾向が高いのですが
 
窓ガラスを飛ばされてくる物から
守るにはどうしたらベストなのでしょうか
 
「雨戸やシャッターがなければ
 窓ガラスを防御するのは困難です
 
 
しかし、窓ガラスが破損しても
ガラスの飛散を最低限に防いでくれる
防犯フィルムや飛散防止フィルムを貼ると賢明です
 
 
短期的な対策なら窓ガラスの縦・横・斜めにに
養生テープを貼る方法もあるのです
 
 
ガムテープは粘着力が強すぎて
剥がしても窓ガラスに残るかもしれませんが
 
養 生テープは粘着力が弱いので簡単に剥がせます

もし養生テープがないならば
窓ガラスにダンボールを当ててから
ガムテープで貼ると良いでしょう
 
 
もちろんガムテープのみでも効果はあると思いますが
紙ガムテープを使うと
剥がれにくくなってしまうため気を付けください
 
 
防犯シートや飛散防止フィルム
養生テープはホームセンターなどで売られています
 
 
暴風が過ぎ行くまでカーテンを
閉め切っておきます
 
 
万が一窓ガラスが割れても
部屋の中に飛び散るのを防止するためです
 
備えあれば憂いなしといいます
 
もし窓ガラスが破損しても
被害を最低限度にするためにできることは
いろいろあるのです
 
 
今からでも遅くありませんので
台風19号に備えて下さい
 
 
養生テープはホームセンターで購入できますし、
ダンボールは地元の
スーパーにいけば通常、手に入ります。

 
 
 

「台風19号の備え」「停電リスク予測」停電発生のリスクも確認

 

出典:ウェザーニュース
 
 
「停電リスク予測」では
5km単位で停電発生のリスクを予測している
 
 
GPSの位置情報を活用し
あなたが今いる場所の停電リスクを
マップでひと目で確認ができます
 
ピンチ操作でマップのズームも自由自在
 
現在地ばかりか
職場や実家周辺の停電予測も把握が可能になります
 
 
さらには、現地からの
被害状況の報告も確認ができます
 
 
ウェザーニュースでは
みなさんから停電や道路冠水など
被害報告を集めて
 
最新の停電予測や台風への
影響予測などに反映している
 
被害を最小限にするために
可能な範囲でご協力をお願いいたします
 
停電リスク予測 (会員専用)
 

出典:ウェザーニュース
こちらから登録できます
〔GPS検索〕停電リスク予測 (会員専用)
 
 
 

「台風19号の備え」窓ガラス割れ対策にベストな方法

 

  1. ルーバー雨戸の設置
  2. ダンボールを貼る
  3. 養生テープを貼る

 
 
 

ネットでの世間の反響は

 
ネットでは様々な意見が飛び交っています。
 

賃貸マンション住まいで雨戸がありません
先月の台風でベランダの窓が
不気味な音を出したのを聞いて怖い思いをしました
今回は家にあった養生テープを
イギリスの国旗のように貼りました
完璧ではないけれど、少しでも安心できればと思います
マンションにも雨戸を取り付けてもらえれば
本当に安心できるのですが・・・無理かな?
 
 
地球温暖化と共に年々、台風の勢力も強くなり
マンションの高層階などは
ふきっ曝しで遮るものがないから
強風を受けてマンション全体が揺れたり
窓ガラスに当たる強風が
恐ろしいほどだったりするだろう

マンションはベランダも隣と地続きで
べニアの壁一枚で隔てられているだけだったり
隣にどんな人が住んでいるかも分からないし
雨戸がないと台風時も、防犯的にも怖い

今は簡単に外側から
マンションのベランダの窓に取り付けられる
ルーバー雨戸が売っていて
ルーバーの角度も変えられるから
台風の時はルーバーを完全に閉ざし
防犯用には普段から、ルーバーを開けて
採光や通風を良くして、雨戸を閉められるので大変便利で
安全性も良いから
マンションのベランダ窓の標準装備にしたら良いと思う

マンションのベランダは日当たりが良いから
緊急非常時の個別小型ソーラ発電機も標準装備にして
停電に強いマンションに改良したら良い。

 
 
飛散防止フィルムを貼った方が
後々安心だし、楽だと思う

窓掃除して、糊でべったり付けるから
簡単には剥がせないんだよね

だから丁寧に貼らないと
空気が入って汚く見えてしまう

面倒で躊躇した

あとは予算もかかるから
皆さんやらないのはわかる

だけど大変でもこの機会に頑張って
我が家は雨戸の無い部屋は全部やりたいと思う

突風とか、最近色々怖い

でも、向かいの巨大な電柱が
我が家に倒れて来るのが一番怖いな

 
 
専門家ではないので詳しいことはわかりませんが
窓ガラスに養生テープを貼るのは
風圧による割れを防ぐ目的としては
逆効果みたいですね

力学的に均等に圧を受けれてたガラスが
養生テープによって強いとこ
逆に弱いとこが発生し割れやすくなるらしいです

あくまで個人の意見ですが
これは被災しそうな地域の方々の為に
今一度より良い安全策を
とっていただきたいので発言してます

再度各々で詳しく調べていただきたいです
皆さま、お気をつけて!

 
 
養生テープを直接ガラスへ米印に貼ると
強度が均一ではなくなり割れ易くなる
とのデータがあるようです

飛散防止を目的とするならば
段ボールをガラスに当てて
養生テープで窓枠と固定するのが良いと思われます。

 
 
 

今は簡単に外側から
マンションのベランダの窓に取り付けられる
ルーバー雨戸が売っています。
こういう情報はありがたい。
 
 
このルーバー雨戸を
取り付ける方法が一番効果があります。
 
 
お近くのホームセンターに
問い合わせしてみてもいいです。
 
 
中には
力学的に均等に圧を受けれてたガラスが
養生テープによって強いとこ
逆に弱いとこが発生し割れやすくなるらしいです

という意見もあり。
(ガラスが割れた時に散乱する予防にはなります)
 
 
このあたりは正確な専門家の情報がほしいです。
 
 
 
地震や台風災害の防災グッズ「これだけは欠かせない!」厳選4選
 
 
 

まとめ

 

いかかでしたか?

 
  • 今回は「台風19号の備え」について紹介させていただきました。
  •  

  • 窓割れを防ぐための暴風対策集合住宅の台風被害は「窓ガラス」が8割
  •  

  • 窓割れを防ぐための暴風対策
  •  

  • もし雨戸やシャッターがなかったら?
  •  

  • 「停電リスク予測」停電発生のリスクも確認
  •  

  • 窓ガラス割れ対策にベストな方法
  •  

  • ネットでの世間の反響は
  •  

  • 是非、参考にしてくださいね。

 
 

TAKA

ネットゲームのFF14やPS4ゲームが大好きなおじさんです。