共働きでも飼いやすい犬の種類
皆さんペットを飼っている方は多いでしょう。
しかし、シングルマザーや
共働きとなってくるとペットは飼うことって
なかなか難しいと思われがちですね。
しかしペットが飼うことが許されている
マンションやアパート・一戸建てなどに
お住まいの方は、ペットを飼う事が可能です。
比較的多いのがネコですが、
私は犬派! って方もいると思います。
そこで、ここでは共稼ぎで
犬が飼えるかどうか触れていきましょう。
共働きでも飼いやすい犬の種類についてですよ!
1クリックで、読みたい箇所までジャンプ!
犬は大きく分けて3種類に分けられます。
大型犬・中型犬・小型犬といます。
犬は、どうしても散歩が・・・というのもありますが、
大型犬や中型犬は割と頻繁に
散歩が必要になってきます。
ですので、共稼ぎでペットを飼うなら
小型犬がオススメです。
小型犬にはチワワ・トイプードル・
ミニチュアシュナウザー等が候補となってきます。
小型犬は「散歩の必要があまりない」
まさにコレに尽きるでしょう。
しかし、共働きとなってくると
夫婦それぞれ帰宅時間も違います。
一般的には奥さんの方が
パートやアルバイトであれば帰宅時間が早いので、
小型犬であれば、抱きやすいですし
家の中でゲージで囲んであげるだけで
飼えるというメリットがあります。
また小型犬は、基本的に穏やかな性格 であることです。
私の知り合いから聞いた話ですが
共働きで、トイプードルを飼っています。
ほとんど吠えることはありません。
ただ毛がクルクルとなっているので、
たまにダマになりやすいのが欠点です。
仕事から帰ってきて、
グルーミングを小まめにできる方は、オススメです!
ぬいぐるみのような愛らしさもあります。
チワワ・トイプードル・ミニチュアシュナウザー等のうち
一番飼いやすいのは、チワワだと思います。
トイプードル、ミニチュアシュナウザーともに
とても可愛いのですが毛が抜ける等、
お掃除が大変ということもシバシバあるようです。
小まめにお手入れできる方は
トイプードルや
ミニチュアシュナウザー等が良いですが、
チワワは毛が短く吠えるとしても
他の人が来たりするだけです。
ある意味、小さな番犬にもなりますね。
チワワは、ほとんど散歩が必要ないと
行っても良いかもしれません。
毛のある動物は、
春先から夏にかけて大量の毛が抜けますので、
お手入れのしやすいのは、短毛種でしょう。
一度、ペットショップ等で
お手入れの方法などを
聞いておくと良いと思います。
朝晩と2回あげれば十分ですが、
またこれから夏場をになるため
水を常に新しいものにしておきましょう。
共稼ぎで犬に中々ご飯を
与えられないという事もあると思います。
こういった場合は、
自動餌やりできる犬用自動給餌器も
ネットショップ等で販売していますので
検討してみてはどうでしょうか。
お子さんがいる場合は、
お子さんに餌やりを担当してもらうのも良いですね。
この場合は5000円前後で犬のぬいぐるみがあり、
何かに反応して
甘えてきたりもする商品もあります。
他にもスマホのペットを飼育する
アプリがありますので、
活用してみるのも1つの手段でしょう。
スマホの人気アプリはこちら
iOS
「てのひらワンコ 【スマホでわんこ育成】」App Store
Android
てのひらワンコ ★スマホでわんこ育成★ – Google Play
ぬいぐるみやアプリなら好きな時間に飼えるし、
餌やりも自由です。
こういったアプリを利用してから、
実際にペットを飼ってみるのも良いでしょう。
犬は元々、群れで行動しますので
寂しくなりがちです。
また、いくら小型犬といっても動物です。
飼いやすいからといっても、
小さい頃からしつけて置くことはとても大事です。
しつけをしておかないと、後々が大変です。
しつけとは行っても、
ペットは飼い始めるという事は
子犬にとっては新しくなれない環境になって
睡眠不足なりがちです。
最初は、お互い慣れないでしょうから
適度な距離感が必要です。
ペットが寝ているは、
邪魔はしないでソッとしておき
甘えてきたら撫でてあげましょう。
甘えてくるということは、
ペットも環境に慣れてきたという事になります。
トイレも決まった場所でするように
ゲージの中には、常にペット用の吸収シートを
敷いてあげトイレしそうな時は、
誘導するようにしくのがベストです。
ペット用の吸収シーツは市販されていまが、
介護用のフラットオムツというのも同じ
素材で出来ていますので、
応用するのも良いと思います。
まとめ
いかかでしたか?