00000JAPANの使い方について
00000JAPANは
地震や台風や洪水などの大規模災害が起こったとき
携帯電話ネットワークに頼らず
安否確認や情報収集ができるよう
被災地域の人々のために無料開放される
公衆無線LANサービス(公衆Wi-Fi)です。
筆者もそうですが、無料Wi-Fiって
使いこなせていないときが多いので
年配の方などは少し難しいかもしれないと
感じましたので、
この記事では実際の
00000JAPANの使い方について
高齢者の方でも上手く利用できるのかどうか
調べて書いていきます。
災害は忘れた頃のやってくるという
言葉もあるように
いつやってくるかわからないので
いざというときに
慌てなくてもいいように
00000JAPANの使い方を
マスターしてしまいましょう。
できるだけわかりやすく
説明していきますので
最後まで読んでみて下さい。
それでは、早速
00000JAPANの情報をまとめていきます。
1クリックで、読みたい箇所までジャンプ!
他の無料Wi-Fiとの大きな違いは
パスワードが必要ないこと。
これだけでかなり敷居が下がります。
では実際の図で解説させていただきます。
スマホやパソコンの設定画面で
Wi-FiをONにしたあと、
ネットワーク選択の画面で
「00000JAPAN」のネットワーク名(SSID)を
選択するだけで利用できる。
使い方はほんと簡単ですが
それだけではない配慮がされている
ただし、携帯電話ネットワークのように
どこにいても利用できるわけではありません
アクセスするには各社の
公衆Wi-Fiスポットの近くに行く
必要があります。
各社の公衆Wi-Fiスポットは、
通信会社各社のホームページや
twitterなどで確認できます。
KDDI twitterアカウント
ネットワークの選択の画面を開いたとき
現在使用できるWi-Fiがずらりと並びます。
この並び順には法則があり
数字、アルファベット順に表示されます。
ということで0を並べることで
必ず一番上に表示されるように配慮されている。
とてもありがたい。
だから「00000JAPAN」と名付けられたのです。
「00000JAPAN」はID不要で
パスワードをかけることもなく
誰でも無料で簡単に利用できる反面
デメリットがあります。
通信内容は暗号化されていません。
もし、悪意の第三者、
たとえばハッカーにとっては
鍵のかかっていない留守宅に
泥棒に入るようなもので
簡単に情報を盗むことができる
00000JAPANを利用するときの注意点としては
ネットバンキングや
ネットショッピングなどはおこなわないことだ。
暗証番号を入れるような画面で
番号を入力しないように心がければよい。
あくまでも、情報収集の為にだけ使うと
心掛ければ問題はない。
「00000JAPAN」は使い方が簡単でとても便利ですが
暗号化されていないというリスクもある。
必要がなくなったときは、設定をすぐに解除しましょう。
「設定」⇒「Wi-Fi」
⇒「00000JAPANの横にあるiボタンをタップ」
⇒「このネットワーク設定を削除」>⇒「自動接続オフ」で、
Wi-Fi接続を解除すれば、
自動接続も防ぐことができます。
再び利用したくなったときは
Wi-Fiのネットワーク選択画面から
「00000JAPAN」を選択すれば利用できる。
地震や台風や洪水などの
大規模災害が起こったとき
携帯電話ネットワークが
広範囲に被害を受けてしまい
携帯電話やスマホが長時間利用できない
おそれがあると判断されると
災害発生から72時間以内に
この「00000JAPAN」が開放される
72時間以内というのは
災害時で生存者を救出する際の
時間的目安とされている
「72時間の壁」が過ぎる前に
通信手段を確保するためだ
今回、緊急のときに無料で利用できるWi-Fiの
「00000JAPAN」の使い方を
紹介させていただきました。
大きな災害のときは情報収集が一番大切です。
避難勧告などが出たら速やかに行動を
することが身を守ることになります。